水族館や動物園が好きな方が様々な動物園を訪れる際に大きな負担となるのが交通費だと思います!
今回は青春18切符を使って東京駅から各地の水族館に移動するのにかかる時間等を計算していきたいと思います!
あんまり遠くに行くと日帰りできなくなるので、日帰り可能な範囲で紹介していきます!
目次
関東地方の水族館・動物園へ青春18きっぷを使って行く!
関東地方は移動時間も他の地方に比べると短いので、日帰りでも行きやすいです!
人口が多い地域なので、水族館・動物園も多くあるのも嬉しいです!
東京は青春18きっぷを使うまでもないので、今回は入れていません!(通常運賃を払ったほうが安いため)
茨城県の水族館・動物園と東京駅からの所要時間!
茨城県は東京から遠いイメージを持っている方も多いかもしれませんが、ローカル線で行っても東京駅から水戸駅まで2時間ほどで行くことができます!
そんな茨城県の水族館と動物園を紹介していきます!
アクアワールド茨城県大洗水族館
大洗水族館と言えばサメ、サメと言えば大洗水族館とのイメージがあるほどサメで有名な水族館です!
国内で最も多くのサメを展示している水族館で、50種類以上のサメを展示しています!
入場料も大人が2,000円で水族館と標準的な価格です。
東京駅から水戸駅までをJRで移動することができます。
水戸駅からは鹿島臨海鉄道線で大洗駅まで行って、そこからバスで大洗水族館最寄りのバス停まで移動します!
合計で2時間半くらいで東京駅から大洗水族館まで移動することができます!
青春18きっぷ1日分(2,410円)+その他交通費(330円×往復分2回)+入場料(2,000円)
=5,070
結構高くなっていますが、青春18きっぷを使わずに行った場合は
=7,280
となります。浮いた2,000円分でお土産でも買って帰りましょう!
茨城県には、かすみがうら水族館という淡水メインの小さな水族館もあるので一緒に行っても良いかもしれません!
日立市かねみ動物園
太平洋が見れる動物園がキャッチコピーの動物園です!
日立市立なので入園料は大人でも520円とリーズナブルです!
アクセスも良く、JR日立駅からバス移動5分です!(歩いていける距離でもあります。徒歩20分)
移動時間はトータルで2時間半ちょっとになります。
青春18きっぷを使って行った場合は
青春18きっぷ1日分(2,410円)+バス代(190円×2回)+入園料(520円))=3,310円
通常運賃で行った場合は、東京駅~日立駅までの片道で2,640円もするので、青春18きっぷを使うと運賃を半額以下にすることができます!
今回紹介した 大洗水族館とかねみ動物園は位置が近いので、頑張れば1日に2つとも回ることができます!
どちらも17時(かねみ動物園は11月~2月は16時15分閉館)に閉館なので、急がないと厳しいですが、大洗水族館とかねみ動物園との間が2時間くらいで移動できるので、9時の開館してすぐに入って
大洗水族館:3時間
移動:2時間
かねみ動物園:2時間
で1時間の休憩を持ちつつ回ることができます!(結構タイトなスケジュールですが)
栃木県の水族館・動物園と東京駅からの所要時間!
栃木県は内陸県となっており、水族館はほとんどありませんが動物園の数は多い県になります。
なかがわ水遊園
なかがわ水遊園は淡水メインの水族館です。
東京駅から西那須野までがJR移動になります。
西那須野駅からバス移動で40分で最寄りバス停に移動できます。
合計で3時間半くらいかかると思われます。
青春18きっぷ(2,410円)+バス代(200円×往復分)+入園料(650円)
=3,460
青春18きっぷを使わない場合は、JR区間の片道だけで2,640円かかります。
那須どうぶつ王国
那須どうぶつ王国と言えばマヌルネコのイメージが強いですが、マヌルネコ以外にもショーが多く行われている動物園になります。
入園料が大人一人2,400円とサファリパーク形式ではない動物園としてはトップクラス?(調べた限り1番高い)です。
公共交通手段がない場所に位置しており、最寄りの那須塩原駅からシャトルバスを使用しても1時間以上かかります…
また、シャトルバスは季節によっては1日1本(事前予約制)なのでアクセスの悪さは否めません。
移動時間は4時間くらいになりますが、シャトルバスは無料なので青春18きっぷの値段と入園料を足した4,810円で行くことができます!
群馬県の水族館・動物園と東京駅からの所要時間!
桐生が岡動物園
桐生が岡動物園は無料で入ることができる動物園です。
そのため、青春18きっぷの料金のみで行くことができます!
東京駅から桐生駅までJRで乗り継いで、その後は徒歩で15分くらい歩くと到着します。
合計で4時間くらいで到着します。
2,410円!
群馬サファリパークも書こうかと思ったのですが、タクシー移動が必要なので辞めました…
地方のサファリパークは自動車で来ることを前提に作られたアクセスが悪すぎる場所が多いです…
千葉県の水族館・動物園と東京駅からの所要時間!
東京の隣で近いように感じる方も多いと思いますが、今回紹介する鴨川シーワールドは千葉でも東京から離れた場所にあるので、電車で移動しようとすると片道で2,000円以上かかります。
鴨川シーワールド
鴨川シーワールドは関東で唯一シャチのショーがあることで有名な大型の水族館です。
東京の隣の県ですが、意外と東京からのアクセスが悪く、交通費が高くなりがちですが今回は青春18きっぷを使うことでどれくらい交通費が安くなるのか見ていきます。
鴨川シーワールドの入場料は3,000円と2,000円超えが多い水族館の中でもトップクラスの高さです。
JRで行く場合は、東京駅からJR外房線の安房鴨川駅まで移動して、そこから送迎バスで移動します。
移動時間は合計で3時間半くらいで鴨川シーワールドまで行くことができます。
青春18きっぷ(2,410円)+入園料(3,000円)
=5,410
通常運賃を払う場合は2,310円×2+3,000円となるので、青春18きっぷを使うことで2,000円以上安く移動することができます!
神奈川県の水族館・動物園と東京駅からの所要時間!
神奈川県の主要な水族館・動物園は青春18きっぷを使っても恩恵があまり無かったので、東京駅から向かう場合は普通に運賃を支払っても問題ないと思います!
数カ所をはしごする場合は青春18きっぷの利用を考えてみても良いかもしれません!
今回は日帰りで訪れることができる場所をピックアップしてみましたが、泊まることを考えるともっと遠くまで行くことができます!
東京駅からの始発付近の電車に乗ると1日で山口県まで行くこともできます!
ここまで
最後までお読みいただきありがとうございます。