広告 Uncategorized

水族館魚図鑑-アツモリウオ(Agonomalus proboscidalis)

アツモリウオは平家の平敦盛が装備していた鎧に似ている事が名前の由来になっている魚です。

国内では岩手以北等の寒い地域でのみ見られます。

 

 

アツモリウオについて!

アツモリウオは20cm程度にまで成長するカサゴ目トクビレ科クマガイウオ属の魚です。

f:id:itsuwalove777:20201007233057j:plain

アツモリウオは赤色~褐色の体色をしており、模様は個体差が大きいです。

クマガイウオとも形が似ていますが眼の上の突起があるのがアツモリウオでないのがクマガイウオです。(この2種類は一ノ谷の戦いで戦った 平敦盛と熊谷直実がそれぞれ名前の由来になっています。)

 

f:id:itsuwalove777:20201007233259j:plain

吻には突起が1つあり、背鰭が発達しています。

食性は肉食で甲殻類や子魚を捕食しています。

 

和名 アツモリウオ
学名 Agonomalus proboscidalis
英名 Barbed hunchback poacher
カサゴ目(Scorpaeniformes)
トクビレ科(Agonidae)
クマガイウオ属(Agonomalus)
分布

西部太平洋

生息環境 岩礁、砂泥底

アツモリウオは富山湾、岩手県以北の北日本、オホーツク海等で見られます。

20m~100m前後の水深で確認されており、遊泳力は高くありません。

アツモリウオは平敦盛が装備していた赤色の鎧に似ているが名前の由来になっています。

平敦盛の知名度は高くありませんが、織田信長が桶狭間の戦い出陣前に舞ったとされる「人間五十年、下天の内をくらぶれば、夢幻の如くなり」ですが、その舞が幸若舞の『敦盛』と言われています。

他の魚に混ざって混獲されることがありますが、一般的には食用には利用されません

アツモリウオを展示している施設!

情報は記載当時のJAZAの情報です。(2020年9月更新)

実際に行かれる際には現在も展示しているかどうか確認することをオススメします。(JAZAの情報は古いことも多いので注意してください)

 

アツモリウオを展示しているJAZA加入の施設は4ヵ所です。

展示している施設の一覧は記事の一番下に記載しています。

アツモリウオと小樽水族館

小樽水族館では水族館本館内にてアツモリウオを展示しています。

f:id:itsuwalove777:20201007233332j:plain

水槽内に1尾だけ展示されているため、見るタイミングによっては見にくいかもしれません。

私が訪れた際は泳いでいる姿も見ることができましたが、基本的にはじっと動かないタイプの魚です。

アツモリウオを展示している施設の一覧

アツモリウオを展示しているJAZA加入の施設は4ヵ所です。

小樽水族館 登別ニクス 福島海洋科学館
鳥羽水族館    

国内では岩手以北に生息していることもあり、展示している施設は北側の施設がほとんどです。 

アツモリウオと同じく一ノ谷の戦いで戦った武将が名前の由来になっているクマガイウオはJAZA加入の施設では福島海洋科学館でのみ展示されています。

 

ここまで

最後までお読みいただきありがとうございます。

-Uncategorized