広告 鳥図鑑 鳥図鑑-タカ目

動物園鳥図鑑-クマタカ(Nisaetus nipalensis)

クマタカは漢字で「角鷹」や「熊鷹」と書き、冠羽が角のように見える事やクマのように大きい事が由来となっています。

日本の幅広い地域で通年見られる種類で、樹上の枝に止まり、待ち伏せ型の狩りを行います。

 

 

クマタカについて!

クマタカは全長80cm程度にまで成長するタカ目タカ科クマタカ属の鳥です。

f:id:itsuwalove777:20210504145730j:plain

クマタカは胸部~腹部にかけて白色の羽毛に覆われており、胸部は縦縞模様、腹部は横縞模様があります。

嘴は大きくなく、灰褐色をしています。

幅広い翼を持っており、他の日本産タカ科と比べると短いです。これは生息している森林内で飛びやすいように適応したものです。

食性は肉食で哺乳類、爬虫類など幅広い動物を捕食しています

 

和名 クマタカ
学名 Nisaetus nipalensis
英名 Mountain Hawk-eagle
タカ目(Accipitriformes)
タカ科(Accipitridae)
クマタカ属(Nisaetus)
分布

ユーラシア大陸南東部、日本

インドネシア、スリランカ、台湾

生息環境 森林

クマタカはユーラシア大陸南東部、インドネシア、スリランカ、台湾、日本に分布しています。

日本では北海道~九州まで留鳥として通年見る事ができます。

森林に生息しており、樹上で待ち伏せて獲物を襲います。

繁殖は1年または2年に1度行い、1度につき1~2個の卵を産卵します。

環境省のレッドリストでは絶滅危惧IB類に指定されています。

クマタカを展示している施設!

情報は記載当時のJAZAの情報です。(2021年5月更新)

実際に行かれる際には現在も展示しているかどうか確認することをオススメします。(JAZAの情報は古いことも多いので注意してください)

 

クマタカを展示しているJAZA加入の施設は6ヵ所です。

展示している施設の一覧は記事の一番下に記載しています。

クマタカと旭山動物園

旭山動物園では北海道産動物舎にてクマタカを展示しています。

f:id:itsuwalove777:20210429075443j:plain

旭山動物園では上のような大型のケージ内でクマタカを展示しており、隣で展示されているオオワシ、オジロワシと比べると一回り小さいです。

クマタカは大きな種類ですが森林に生息しているため、オオワシやオジロワシと比べると木々に紛れるような見た目をしています。

このエリアではクマタカの他にワシミミズク、エゾフクロウ、コノハズク、オオコノハズク、アオバズク、オオワシ、オジロワシといった猛禽類が展示されています。

クマタカを展示している施設の一覧

クマタカを展示しているJAZA加入の施設は6ヵ所です。

旭山動物園 釧路市動物園 八木山動物園
那須サファリ 豊橋動物園 とべ動物園

 

ここまで

最後までお読みいただきありがとうございます。

-鳥図鑑, 鳥図鑑-タカ目