広告 水族館魚図鑑 水族館魚図鑑-アイゴ科

水族館魚図鑑-ブチアイゴ(Siganus punctatus)

ブチアイゴは国内では沖縄以南で見ることができるアイゴの仲間です。

沖縄では水揚げは少ないですが食用(マース煮等)として利用されているようです。

 

 

ブチアイゴについて!

ブチアイゴは35cmにもなるアイゴの仲間としては大型の種類です。

f:id:itsuwalove777:20200426221714j:plain

身体に無数のオレンジ色の斑点があり、胸鰭の上に黒い大きな斑点があるのが特徴となっています。

他のアイゴと同じく雑食で無脊椎動物や海藻を食べているようです。

 

f:id:itsuwalove777:20200426221828j:plain

オレンジ色の小さな斑点が綺麗な魚ですが、背鰭、腹鰭、臀鰭に毒を持っているので注意が必要です。

大型に成長するアイゴで臭みが少ないため、沖縄では高い値段で取引されています。 

自然界では、成魚は2匹のペアで行動することが多いようです。

 

和名 ブチアイゴ
学名 Siganus punctatus
英名 Goldspotted spinefoot
スズキ目(Perciformes)
アイゴ科(Siganidae)
アイゴ属(Siganus)
分布

西部太平洋〜中部太平洋

生息環境 岩礁、サンゴ礁

ブチアイゴは西部太平洋〜中部太平洋のサンゴ礁に生息している種類で、国内では小笠原諸島や琉球列島で見ることができます。

ブチアイゴは英名で「Goldspotted spinefoot 」と呼ばれており、無数にあるオレンジ色の斑点が名前の由来になっています。

ブチアイゴを展示している水族館!

情報は記載当時のJAZAや水槽の情報です。(2020年4月更新)

実際に行かれる際には現在も展示しているかどうか確認することをオススメします。(JAZAの情報は古いことも多いので注意してください)

 

ブチアイゴを展示しているJAZA加入の施設は9ヵ所となっています。

大洗水族館 鴨川シーワールド 八景島シーパラダイス
越前松島水族館 名古屋港水族館 宮津水族館
鳥羽水族館 大阪海遊館 美ら海水族館

 

ブチアイゴと大洗水族館

大洗水族館では沖縄の海水槽の隣の水槽にて展示されています。 

f:id:itsuwalove777:20200426221714j:plain

この水槽では大きな魚は展示されておらず、ブチアイゴはその中で1匹だけ展示されています。

サンゴに身を隠していることが多いですが、水槽は大きくないので見つけるのは難しくないと思います。

ブチアイゴは30cm超える種類ですが、この水槽に展示されているのは数cm程度の小型の個体でした。

 

ここまで

最後までお読みいただきありがとうございます。

-水族館魚図鑑, 水族館魚図鑑-アイゴ科