ホシフグは体中にある白色の斑点が星のように見えることが名前の由来になっているフグで、食用としては利用できない種類とされています。
ホシフグについて!
ホシフグは体長40cm程度にまで成長するフグ目フグ科モヨウフグ属の魚です。
ホシフグは暗色の体色に白色の斑点が無数にあります。
表面は小さな棘で覆われており、他のフグと同じように身の危険を感じると体を膨らませることができます。
食用は肉食で甲殻類等を捕食していると考えられます。
和名 | ホシフグ |
---|---|
学名 | Arothron firmamentum |
英名 | Starry toado |
目 | フグ目(Tetraodontiformes) |
科 | フグ科(Tetraodontidae) |
属 | モヨウフグ属(Arothron) |
分布 |
世界中の温帯~亜熱帯海域 |
生息環境 | 岩礁 |
ホシフグは世界中の温帯~亜熱帯域に生息しており、国内では青森~九州で見られます。
深海で多く見られますが、稀に水深の浅い場所で見つかることがあります。
ホシフグは有毒種で食用としては利用されていません。
東京都福祉保健局では食用不可種に指定されています。
ホシフグを展示している施設!
情報は記載当時のJAZAの情報です。(2020年10月更新)
実際に行かれる際には現在も展示しているかどうか確認することをオススメします。(JAZAの情報は古いことも多いので注意してください)
ホシフグを展示しているJAZA加入の施設は5ヵ所です。
展示している施設の一覧は記事の一番下に記載しています。
ホシフグと八景島シーパラダイス
八景島シーパラダイスではドルフィンファンタジーのマンボウが展示されている水槽でホシフグを展示しています。
この水槽ではマンボウを複数展示しており、その中で一緒にホシフグも展示されています。
私が見た限りでは大きな円形水槽の中に1尾だけしか見つかりませんでした。
ホシフグを展示している施設の一覧
ホシフグを展示しているJAZA加入の施設は5ヵ所です。
八景島シーパラダイス | 越前松島水族館 | 志摩マリンランド |
串本海中公園 | 須磨水族園 |
ホシフグを展示している水族館は多くなく、展示施設の所在地も中央にやや偏っています。
モヨウフグ属の中ではサザナミフグとコクテンフグを展示している施設が多いです。
ここまで
最後までお読みいただきありがとうございます。