広告 サンシャイン水族館 東京 関東

サンシャイン水族館の生命の躍動水槽について! コブダイとマイワシの共永水槽!

サンシャイン水族館の生命の躍動水槽は、順路にすると2番目にある水槽になります!

この水槽は展示種類が少なく、レイアウトもシンプルな水槽で、観察しやすいです!

 

 

サンシャイン水族館の生命の躍動水槽について!

サンシャイン水族館の生命の躍動水槽は円形の水槽で、マイワシが中をグルグルと回っています。

f:id:itsuwalove777:20200113025100j:plain

グルグルと回るマイワシの中に2匹の大小のコブダイが泳いでいます!

赤色で大きさが全然違うので簡単に見つけることができます!

コブダイはイカツイ見た目をしていて、イワシを食べてしまいそうですが、コブダイは底にいる甲殻類や貝類を食べて生活しているため、エサを十分与えておけばイワシを食べることはほぼないと思います。

 

f:id:itsuwalove777:20200113025124j:plain

水面まで行ってコブを水面の上に出していました!

何か意味がある行動なのでしょうか?? 慣れると水面まで来て人からエサを直接貰うような個体もいるようです。

 

サンシャイン水族館の生命の躍動水槽に展示されている種類!

サンシャイン水族館の生命の躍動水槽に展示されている種類はマイワシとコブダイの2種類だけです!

・コブダイ

コブダイは名前の通り、頭の部分にあるコブが特徴的なベラ科の仲間になります。

えっ?タイの仲間じゃないの??と思われる方もいると思いますが、和名あるあるで分類上とは異なる名前を付けていることは多々あります。

有名なナポレオンフィッシュ(メガネモチノウオ)もベラ科の魚です。

f:id:itsuwalove777:20200113025011j:plain

更に成長すると、もっとコブの部分が大きくイカツイ顔つきになります!

子どもが泣いてしまうかもしれないので、これくらいの個体が良いかもしれません…!

ちなみに、怖い見た目ですがコブダイはとても美味しい魚だそうです!!

 

・マイワシ

続いては、生命の躍動水槽に展示されている、もう1種類であるマイワシについてです!

f:id:itsuwalove777:20200113025114j:plain

円形の水槽の中をグルグルと回っているだけではなく、口を開けながら泳いでいることを確認することができます。

口を開けることで、水中にいるプランクトンを捕食しているようです!

サンシャイン水族館を訪れたら口を開けながら泳ぐイワシの群れを確認してみてください!

 

今回は生命の躍動水槽について紹介してみました!

1つの水槽に多くの種類の生き物を展示している水槽が多いサンシャイン水族館においては2種類しか魚類が展示されていない水槽は珍しいです!

1度見たら忘れないようなコブダイとイワシの群れを是非観察してみてください!

 

ここまで

最後までお読みいただきありがとうございます。

-サンシャイン水族館, 東京, 関東