リブルス・キリンドラケウスはメキシコに生息しているカダヤシの仲間で、観賞魚として飼育されることもあります。
リブルス・キリンドラケウスについて!
リブルス・キリンドラケウスは体長5.5cm程度にまで成長するカダヤシ目Rivulidae科Rivulus属の魚です。(オスの方が大きく成長します。)
リブルス・キリンドラケウスは「Green rivulus」と呼ばれているように、緑がかった鰭をしています。
個体による差なのか上の個体が若いのか、上の個体は色彩が薄いです。(水色の体色にレインボーな鰭を持つ個体もいるようです。)
こちらの方がメスの個体です。 尾柄部にチェック模様のような変わった模様があります。
和名 | リブルス・キリンドラケウス |
---|---|
学名 | Rivulus cylindraceus |
英名 | Green rivulus |
目 | カダヤシ目(Cyprinodontiformes) |
科 | Rivulidae科(Rivulidae) |
属 | Rivulus属(Rivulus) |
分布 |
キューバ |
生息環境 | 河川 |
リブルス・キリンドラケウスはキューバ沿岸部の河川に生息しています。
Rivulus属の中では飼育しやすい魚で、入門種とされています。
Rivulus属はかつては多くの種類が分類されていましたが、現在は3種類を除き他の属に分類されています。
しかし、昔の分類の名残で現在もリブルス・○○の名前で呼ばれている種類もいます。
リブルス・キリンドラケウスを展示している施設!
情報は記載当時のJAZAの情報です。(2020年12月更新)
実際に行かれる際には現在も展示しているかどうか確認することをオススメします。(JAZAの情報は古いことも多いので注意してください)
リブルス・キリンドラケウスを展示しているJAZA加入の施設は東山動物園のみとなっています。
リブルス・キリンドラケウスと東山動物園
東山動物園では世界のメダカ館にてリブルス・キリンドラケウスを展示しています。
東山動物園ではオスとメスが展示されており、オスは色が濃ゆくでた個体を見られませんでした。
世界のメダカ館では、メダカの仲間だけではなくカダヤシ目の展示も充実しており100種類近くが展示されています。
ここまで
最後までお読みいただきありがとうございます。