今回紹介するハシナガチョウチョウウオは、愛好家の間では「チェルモン」 と呼ばれているようですが、これはハシナガチョウチョウウオ属の「Chelmon」から取られているようです。
学名や英名ではなく、属名から愛称が付けられている珍しい種類です!(ハシナガチョウチョウウオ属に属する他の種類に対してはチェルモンと呼ばないようです。)
ハシナガチョウチョウウオについて!
ハシナガチョウチョウウオは20cmまで成長する中型のチョウチョウウオの仲間です。
ハシナガチョウチョウウオの特徴はなんと言っても細長く伸びた口です!
和名は吻が長いことに由来しています。
模様も綺麗で観賞魚としても人気の高い種類になります。
白をベースに4本の銅色?(英名でcopperBandなので)のラインが入っており、似た模様の魚にタキゲンロクダイ等がいます!
お惚けフェイスっぽくて愛嬌がある見た目をしています。
和名 | ハシナガチョウチョウウオ |
---|---|
学名 | Chelmon rostratus |
英名 | Copperband butterflyfish |
目 | スズキ目(Perciformes) |
科 | チョウチョウウオ科(Chaetodontidae) |
属 | ハシナガチョウチョウウオ属(Chelmon) |
分布 | 西部太平洋、東部インド洋 |
生息環境 | サンゴ礁 |
ハシナガチョウチョウウオはハシナガチョウチョウウオ属に属するチョウチョウウオで、シルエット的にはフエヤッコに似ています!
しかし、ハシナガチョウチョウウオがチョウチョウウオの仲間では一番クチバシが長いチョウチョウウオだと思います!
ハシナガチョウチョウウオ属の他の種類には
ミューラーズコーラルフィッシュやマージンドコーラルフィッシュがいます。上記の2種はハシナガチョウチョウウオよりはレアで高価ですが、綺麗なチョウチョウウオです!
ハシナガチョウチョウウオを飼育している施設について!
情報は記載当時のJAZAや水槽の情報です。(2019年12月更新)
実際に行かれる際には現在も展示しているかどうか確認することをオススメします。(JAZAの情報は古いことも多いので注意してください)
ハシナガチョウチョウウオを展示しているJAZA加入の水族館は9ヶ所となります。
大洗水族館 | 鴨川シーワールド | 葛西臨海水族園 |
アクアパーク品川 | 八景島シーパラダイス | 名古屋港水族館 |
志摩マリンランド | 大阪海遊館 | 玉野海洋博物館 |
千葉〜名古屋の関東、東海に多く展示されており、北海道や九州などでは展示されていないようです。
葛西臨海水族園とハシナガチョウチョウウオ
葛西臨海水族園の世界の海エリア、グレートバリアリーフ水槽で展示されています。
この水槽ではハシナガチョウチョウウオの他にトゲチョウチョウウオとレインフィーズバタフライフィッシュという綺麗なチョウチョウウオが展示されています。
右側の写真のようにペアで泳いでるチョウチョウウオを観察しやすい水槽です!
ここまで
最後までお読みいただきありがとうございます。