アメリカンフラッグフィッシュはオスの模様が星条旗に見えることが名前の由来になっており、オスは非常に綺麗な見た目をしています。
日本国内でも観賞魚として流通しています。
アメリカンフラッグフィッシュについて!
アメリカンフラッグフィッシュは体長6cm程度にまで成長するカダヤシ目Cyprinodontidae科Jordanella属の魚です。
アメリカンフラッグフィッシュのオスは体の中央部に黒色の斑点があり、体側に星のように輝く白色の斑点が規則的に並んでいます。
この模様が星条旗のように見えることが名前の由来になっています。
メスはオスよりも地味な見た目をしており、体側に橙色の斑点がなく、白色の斑点も少ないです。
食性は雑食で昆虫や小型の甲殻類等を捕食しています。
和名 | アメリカンフラッグフィッシュ |
---|---|
学名 | Jordanella floridae |
英名 | Flagfish |
目 | カダヤシ目(Cyprinodontiformes) |
科 | Cyprinodontidae科(Cyprinodontidae) |
属 | Jordanella属(Jordanella) |
分布 |
フロリダ州固有 |
生息環境 | 河川、池 |
アメリカンフラッグフィッシュはフロリダ固有種でセントジョーズ川、オクロコニー川流域に生息しています。
河川、沼地、水路などで見られます。
メスが産卵した卵をオスが守ると言われていますが、オスは卵を食べる事もあるようです。
本種は産卵数が最も少ない魚としてギネスブックにも記載されています。(数日で20個程度)
アメリカンフラッグフィッシュを展示している施設!
情報は記載当時のJAZAの情報です。(2020年12月更新)
実際に行かれる際には現在も展示しているかどうか確認することをオススメします。(JAZAの情報は古いことも多いので注意してください)
アメリカンフラッグフィッシュを展示しているJAZA加入の施設は東山動物園のみとなっています。
アメリカンフラッグフィッシュと東山動物園
東山動物園では世界のメダカ館にてアメリカンフラッグフィッシュを展示しています。(ジョルダネラ フロリダェという名称で展示されています。)
東山動物園では複数のアメリカンフラッグフィッシュを展示しており、体高がありシクリッドのようにも見えます。
世界のメダカ館では世界中のメダカを展示している施設ですが、カダヤシ目の展示も充実しており、100種類近いカダヤシの仲間を見ることができます。
ここまで
最後までお読みいただきありがとうございます。