キプリノドン・マクラリスはアメリカ南西部~メキシコに生息しているカダヤシ目の仲間です。
キプリノドン・マクラリスについて!
キプリノドン・マクラリスは体長5cm程度にまで成長するカダヤシ目Cyprinodontidae科Cyprinodon属の魚です。
キプリノドン・マクラリスのオスはメスよりも大きく成長し、上のように青っぽい体色と黄色の尾鰭をしています。
尾鰭・尻鰭が大きく発達しています。
メスの個体はオスと比べると地味な見た目をしてます。
和名 | キプリノドン・マクラリス |
---|---|
学名 | Cyprinodon macularius |
英名 | Desert pupfish |
目 | カダヤシ目(Cyprinodontiformes) |
科 | カダヤシ科(Cyprinodontidae) |
属 | Cyprinodon属(Cyprinodon) |
分布 |
アメリカ南西部~メキシコ北部 |
生息環境 | 沼地、池、小川 |
キプリノドン・マクラリスは以前はアメリカで一般的に見られる魚でしたが、生息地の多くで絶滅しており、現在ではカリフォルニア州のソルトン湖周辺、コロラド川流域、バハカリフォルニア、メキシコなどで見られます。
生息地の開発やティラピアなどの非在来魚の影響により生息数は激減しています。
キプリノドン・マクラリスを展示している施設!
情報は記載当時のJAZAの情報です。(2020年12月更新)
実際に行かれる際には現在も展示しているかどうか確認することをオススメします。(JAZAの情報は古いことも多いので注意してください)
キプリノドン・マクラリスを展示しているJAZA加入の施設は東山動物園のみとなっています。
キプリノドン・マクラリスと東山動物園
東山動物園では世界のメダカ館にてキプリノドン・マクラリスを展示しています。
東山動物園では小さな水槽の中でキプリノドン・マクラリスを展示しています。
世界のメダカ館では世界中のメダカを展示していますが、カダヤシ目の展示も充実しており、100種類近くのカダヤシの仲間を見ることができます。
ここまで
最後までお読みいただきありがとうございます。