スマトラアカニシキヘビはスマトラ島とその周辺の島に分布しているニシキヘビの仲間で、体長は2m程度とニシキヘビの仲間としてはやや小型です。
ヒイロニシキヘビ、アカニシキヘビ、ブラックブラッドパイソン、スマトラブラッドパイソンなどの名称で呼ばれる事もあります。
スマトラアカニシキヘビについて!
スマトラアカニシキヘビは体長2m程度にまで成長する有隣目ニシキヘビ科ニシキヘビ属のヘビです。
スマトラアカニシキヘビは茶色に体色に黒色や灰色などの模様があります。
幼体は褐色と黒色の斑紋がありますが、成長につれて消失していきます。
体長に対して太く、太短い体型をしています。(種小名の「curtus」は短いの意味です。)
食性は肉食で小型の哺乳類、鳥類や爬虫類、両生類等を捕食しています。
和名 | スマトラアカニシキヘビ |
---|---|
学名 | Python curtus |
英名 | Black blood python |
目 | 有隣目(Squamata) |
科 | ニシキヘビ科(Pythonidae) |
属 | ニシキヘビ属(Python) |
分布 | スマトラ島西部、周辺の島嶼 |
生息環境 | 山地、沼地、湿地 |
スマトラアカニシキヘビはスマトラ島西部、リアウ諸島、リンガ諸島、バンカ島、メンタワイ諸島、カリマンタン島に分布しています。
森林や湿地、沼地など水場に近くに生息しています。
皮を加工するために毎年約10万頭が狩猟されていると考えられています。
日本ではペットとして飼育される事があります。(ブラックブラッドパイソンやスマトラブラッドパイソンなどの名称で流通する事が多いです。)
スマトラアカニシキヘビを展示している施設!
情報は記載当時のJAZAの情報です。(2021年3月更新)
実際に行かれる際には現在も展示しているかどうか確認することをオススメします。(JAZAの情報は古いことも多いので注意してください)
スマトラアカニシキヘビを展示しているJAZA加入の施設は5ヵ所です。
展示している施設の一覧は記事の一番下に記載しています。
スマトラアカニシキヘビと登別ニクス
登別ニクスでは陸族館にてスマトラアカニシキヘビを展示しています。
登別ニクスではスマトラアカニシキヘビを1匹展示しており、ヒイロニシキヘビという名前で展示されていました。
登別ニクスではボールニシキヘビ、コーンスネーク、プエーブラミルクヘビ、オオアナコンダなど大型のヘビが展示されています。
スマトラアカニシキヘビを展示している施設の一覧
スマトラアカニシキヘビを展示しているJAZA加入の施設は5ヵ所です。
登別ニクス | 池田動物園 | とべ動物園 |
のいち動物公園 | 福岡市動物園 |
ここまで
最後までお読みいただきありがとうございます。