広告 水族館魚図鑑 水族館魚図鑑-メバル科

水族館魚図鑑-バーミリオンロックフィッシュ(Sebastes miniatus)

バーミリオンロックフィッシュは英語で「Vermilion rockfish 」となり、朱色のメバルという意味になります。

北米大陸の西海岸の一部に生息しており、国内では葛西臨海水族園でのみ展示されています。

 

 

バーミリオンロックフィッシュについて!

バーミリオンロックフィッシュは体長90cm以上になるスズキ目メバル科メバル属の魚です。

f:id:itsuwalove777:20200613121834j:plain

バーミリオンロックフィッシュは名前の通り朱色の体色をしている魚です。

小さな個体はまだら模様が見られる事が多いです。

食性は肉食で魚類や甲殻類を捕食しています。

 

和名 バーミリオンロックフィッシュ
学名 Sebastes miniatus
英名 Vermilion rockfish
スズキ目(Perciformes)
メバル科(Sebastidae)
メバル属(Sebastes)
分布

東部太平洋

生息環境 岩礁

バーミリオンロックフィッシュは北米大陸の西海岸(カナダのブリティッシュコロンビア州~メキシコのバハカリフォルニアまで)に生息しています。

成魚は10m付近~300m近くまで幅広い水深で見られますが、30m~150mの水深で多く見られるようです。(他の多くの魚と同じように成魚の方が深場で見られます。)

産卵が可能になる性的に成熟するのに3年程度かかると言われています。

現地では食用として利用されており、他のメバル属と一緒に釣りの対象魚となることがあります。

バーミリオンロックフィッシュを展示している水族館!

情報は記載当時のJAZAや水槽の情報です。(2020年10月更新)

実際に行かれる際には現在も展示しているかどうか確認することをオススメします。(JAZAの情報は古いことも多いので注意してください)

 

バーミリオンロックフィッシュを展示しているJAZA加入の施設は葛西臨海水族園のみとなっています。

バーミリオンロックフィッシュと葛西臨海水族園

葛西臨海水族園では海藻の林水槽にてバーミリオンロックフィッシュを展示しています。

f:id:itsuwalove777:20200613121906j:plain

この水槽はモントレーベイ水族館(アメリカ)のジャイアントケルプの大水槽を小さくしたような水槽となっています。

北米の西海岸に生息している魚が展示されている水槽でバーミリオンロックフィッシュの他にブルーロックフィッシュ、ブラックロックフィッシュ、ケルプバス、ケルプグリーンリング、カリフォルニアシープヘッドなどが展示されています。

ここで展示されている魚の多くがここでしか見られない魚となっているので、訪れた際は是非観察してみてください。

 

ここまで

最後までお読みいただきありがとうございます。

-水族館魚図鑑, 水族館魚図鑑-メバル科