広告 水族館魚図鑑 水族館魚図鑑-クラゲ

水族館魚図鑑-サムクラゲ(Phacellophora camtschatica)

サムクラゲは目玉焼きのようなクラゲとして展示されていることが多いクラゲです。

展示している水族館はあまり多くないので、観察できるタイミングで観察しておきましょう!

サムクラゲについて!

サムクラゲは最大で60cmにも成長する大型のクラゲです。

f:id:itsuwalove777:20200328031249j:plain

サムクラゲは成熟すると凸と突出している場所がオレンジ色で回りが白色になるので、 目玉焼きのような模様になります。

これが英名の「Fried egg jellyfish 」という名前の由来となっています。

上の個体はまだ、成熟していないためかオレンジ色の模様が見られません。

f:id:itsuwalove777:20200328031209j:plain

サムクラゲはプランクトンや他のクラゲを捕食して生活しているようです。

水族館ではミズクラゲ等を与えているようです。

細くて長い触手を多く持っているので、他の個体と絡まりあうこともあるようです。(自切したりして脱出するようで、触手はまた生えてくるようです。)

和名サムクラゲ
学名Phacellophora camtschatica
英名Fried egg jellyfish
旗口クラゲ目(Semaeostomeae)
サムクラゲ科(Pelagiidae)
サムクラゲ属(Phacellophora)
分布

北太平洋の冷帯海域(国内だと北海道等)

生息環境 

サムクラゲは北太平洋の冷帯海域に生息しており、国内では北海道等で見ることができるようです。

英名の由来のような目玉焼き模様になるのは成熟しないといけません。(国内だと名古屋港水族館?)

目玉焼き模様を見たい場合はSNS等で情報を確認してから訪れましょう!

サムクラゲを展示している水族館!

情報は記載当時のJAZAや水槽の情報です。(2020年3月更新)

実際に行かれる際には現在も展示しているかどうか確認することをオススメします。(JAZAの情報は古いことも多いので注意してください)

サムクラゲはJAZA加入の施設のうち、6ヵ所で展示されています。

加茂水族館大洗水族館鴨川シーワールド
のとじま水族館志摩マリンランド大阪海遊館

大洗水族館とサムクラゲ

大洗水族館では、クラゲエリアにて展示されています。

サムクラゲが展示されている水槽では、ライトアップの色によって身体の色が変わるサムクラゲを見ることができます。

タイミングによっては卵焼き模様のサムクラゲも見ることができるようです。

元の色が透明に近いので、ライトアップされた色を反映して綺麗な水槽です! 


ここまで

最後までお読みいただきありがとうございます。

-水族館魚図鑑, 水族館魚図鑑-クラゲ